Beautiful Perspectives
chiharuf
諸々の事情で今月末に引っ越すことになり、猛暑の中、大量のモノや思い出たちと向き合い絶望しています。
そういえば私は引越し、ほぼ4年ぶり人生15回だったことに気づく。そして全てが東へ移動しているのも面白い(そろそろ西に引っ越したいな)。単純に年齢で割ると、2.4年に1回は引っ越してるわけで(多いな)、先日「成長期に引越しが多いと鬱になる可能性が大きい」という記事が出ていたが全力で否定していきたいと思う。

そんな中、まぁコロナだし仕事も子育ても平穏な1日なんて存在しないぐらいなんかやかあるし、落ち込んだり絶望したりしていますが、先ほど英語の仕事メールに「Beautiful Perspectives」という言葉を入れてみた。多様な視点、視座の高さ、視界が広い・・など色々なことが求められる時代ですが、そこに私は「視点の美しさ」を加味していきたい。ただただ具体性のないそんな宣言です。笑
これからの時代、強さだけでも柔軟性だけでもダメで、戦える武器は多いに越したことはないし、仲間は本当になにものにも変えがたい存在。そんな中、いかにしたたかなだけではなくしなやかに、そして自由に生き抜いていけるか。どれだけその姿勢に共感してもらえるか。そして共感してもらえなかったとしても、強くいられるか。センスだけでもマナーだけでもない、そんな「Beautiful Perspectives」を自分も磨いていけるといいなぁ、そんなTGIF。山形からおいしいワインが届いたので開けながらまた頑張ります。
Comments